









【動画】それだかん_それだ!感のあるネーミングの作り方
12,800円
※こちらはダウンロード商品です
soredakanLIVE.pdf
603KB
※購入後、PDFをダウンロードしていただき、
登録フォームに記入してくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年7月21日(日)21時より生放送ライブ!
2時間で一気に私のネーミングの奥義を伝授します。
今回の生放送はワクワクするものになるはず。
●今回の生放送の予定放送内容
【1】ネーミングがある時と無い時の違いとは?
【2】なぜ刺さるネーミングには4文字が多いのか?
【3】音から考えるネーミング
【4】擬態から考えるネーミング
【5】意味から考えるネーミング
【6】集団から考えるネーミング
【7】接頭語、接尾語を駆使する
【8】上から読んでも下から読んでも
【9】バカにできない語呂合わせ
【10】悩んでも悩んでもアイデアが出ないときは?
【11】ネーミング専用の丸秘ツールとは?
【12】ガンガン使おうシソーラス
【13】知っておいて損はない商標の話
【14】6大リソースの一つ、それが知的財産
【15】ナンパの教養?これってどうなの?
【16】LINE Group Chatで全力を出そう!
【17】困ったらとりあえず2.0をつけとけw
【18】ひらがなカタカナ漢字の法則
【19】6やすさの法則とは?
【20】ネーミングは閃きではありません。
【21】生放送ネーミングコンサル「そのばでどん」
などなど
生放送中にバシバシ
アイデアが沸いてくればいいですねー^^
NISHI